名古屋でインプラント・矯正歯科をお考えなら天白区のコンドウ歯科へ    ご予約・ご相談は TEL 052-801-8148

インプラント質問 | 名古屋市天白区歯科 | インプラント 名古屋

よくあるご質問 インプラントの Q&A

Q.1 インプラント(人工歯根)を入れたいのですが

インプラント治療は、歯の抜けたところにインプラント(人工歯根)を埋め込み、人工の歯をその上に取り付ける治療方法です。
埋め込まれたインプラントは、骨と結合してしっかりと固定(オッセオ・インテグレーション)されます。
その上に取り付ける人工の歯も、一人ひとりに合わせて一本ずつ作るので、噛みごこちも外観も 天然の歯とほとんど変わりません。
その方に最適・最良なインプラントの手術の方法や費用、いろんな治療方法についても検討、ご相談をさせて頂きます。

 インプラントに関するご相談、ご説明、お見積りなど、コンドウ歯科までお気軽に声をおかけください。

Q.2 費用はいくらくらいかかりますか?

インプラントの埋入手術から上部構造の白い歯までの費用は、通常のもので1本30万円かかります。

骨造成が必要場合はその費用もかかります。
その他、必要な検査の費用もかかってきます。

Q.3 タバコを吸う人は、インプラントが出来ないと聞きますが?

喫煙により、歯茎の毛細血管が収縮し血行が悪くなるので、創傷治癒が遅れたり、インプラントと骨の結合を阻害したりします。
歯周病をきちんと治療してからインプラント治療を行った場合、初期固定が得られない原因のほとんどが喫煙です。また、長期予後を悪化させる可能性も高くなります。
ヘビースモーカーの方がインプラントをしても非喫煙者と比較するとダメになる確率は高いのが現状です。

 こうしたことをお話して上でご理解いただければインプラントを行うことも可能ですが、できれば禁煙していただきたいものです。
 特にインプラントを埋入する前後6週間の影響が強いです。
どうしてもタバコを止められない方でも、この期間は特に重要になりますので是非頑張ってください。

Q.4 手術中は痛みはないですか? また、手術後の経過はどうなりますか ?

インプラントの手術中は、局所麻酔をしているので痛みは起こりません。
ほとんどのケースにおいて局所麻酔をすれば痛みをコントロールで出来るのですが、まれに手術中に痛みを訴えるケースもあります。 そのときは遠慮せずに術者にそのことを伝えてください。
そうすれば、さらに麻酔薬を追加することによって、手術中は無痛的に行っていく事が出来るはずです。

 治療後は麻酔からさめる時、一時的に少し痛みが起こる程度で、痛み止めを飲めばおさまります。
いずれの場合においても、個人差がありますが、通常、「抗生物質」と「痛み止め」のお薬を処方いたします。 処方された薬をきちんと飲んで、患部を清潔にしていれば心配ありません。

 どうしてもご心配な方は、鎮静をして半分眠りながら手術を受けることも可能です。

Q.5 手術後に何か注意する事はありますか ?

腫れや痛みが生じるため、帰宅後に水で濡らしたタオルで患部を外から冷やして下さい。
傷口に触れたり、術部で物を噛まないようにして下さい。
当日は飲酒・入浴や激しい運動は控えて下さい。
毎食後、必ずお渡しした薬剤でうがいをし、術部を清潔にして下さい。
術部以外は通常のブラッシングをしてください。
お渡しした薬は必ず指示された通りに飲んで下さい。
強い痛みや傷口から絶えず出血が続くようでしたら、ご遠慮なくコンドウ歯科までご連絡ください。

Q.6 インプラントが入るまで、どれくらいの期間がかかりますか ?

手術後、数ヶ月で骨とインプラントがしっかり結合するまで治癒を待ちます。
おおよそ上顎では、6ヶ月、下顎では4ヶ月待ちます。
オッセオスピード インプラントを使った時には、上顎では、4ヶ月、下顎では2ヶ月程度と短縮されます。
 (個人差、顎の骨の状態により違いがあります。)
骨造成をした場合は、8ヶ月程度の期間が必要になります。

 その後、インプラントの上部構造の印象をとり、かぶせ物を作ります。

Q.7 日頃のお手入れは、どのようにしたらよいでしょうか ?

インプラントのお手入れは大事です。
メインテナンスがインプラントの長期安定に重要になってきます。
お手入れが不十分だと ご自分の歯が歯周病になるのと同様に、
インプラントインプラント周囲炎になります。
コンドウ歯科では、インプラン専用のスーパーフロス、インプラント用歯ブラシなどが用意してあります。
ご家庭でのお手入れの仕方は、歯科衛生士により丁寧な説明があります。
また、歯科衛生士によるプロフェッショナルケアを受けてください。普段ご家庭では届きにくい部分のケアまでいたします。

Q.8 インプラントと他の治療法には、どのような違いがありますか?

歯が欠損してしまった場合、インプラント、入れ歯、ブリッジの3種類の治療法があります。
インプラントは、違和感がなく、食事もご自分の歯と同じように楽しむことができます。見た目もきれいになります。しかし、保険が適用にならないため他の治療よりかなり費用がかかります。また、完成するまでに期間がかかります。詳しくは、インプラントと他の治療法との違いをご参考にして下さい。

Q.9 負担のかからないインプラントってあるの?

  • 多数にわたる歯の欠損がある場合
    体力がなく、手術の負担を軽くしたい場合、インプラントと義歯を組み合わせることもできます。磁石やバー、アタッチメントといった接続装置をインプラントに付けることにより義歯の接着を良くします。ただし、「着脱する義歯」というもが入ります。
  • 顎の骨の状態がよく条件が整っている場合
    フラップレスといって、歯肉を切開・剥離する操作ではなく、歯肉パンチングだけにとどめ、インプラントを埋入する方法です。手術の予後がよく負担が軽くなります。

Q.10 年齢制限がありますか?

あごの骨の成長がほぼ完了する16歳以上であれば年齢制限はありません。
ご高齢であってもインプラントを行うのに問題はありませんが、全身的な問題によりできないもしくはリスクが高くなることがあります。

Q.11 インプラント治療のメリット、デメリットについて教えて下さい?

  • メリット
    • ご自分の歯と同じように、しっかりと噛むことが出来ます。入れ歯のように外れたりしません。
    • 審美的に自然な感じです。入れ歯のようなバネをかけなくて済みます。
    • 入れ歯のように食後に外して清掃しなくていいです。ただし、ご自分の歯と同じようにブラッシングをして下さい。
    • インプラントは、チタンで出来ているのでむし歯になりません。
  • デメリット
    • 保険がきかないので、費用がかかります。
    • 人工歯根を埋入するのに、外科手術が必要になります。
    • メインテナンスを怠ると歯周病と同じようなインプラント周囲炎の症状になります。

お問い合わせは TEL 052-801-8148 名古屋市天白区(緑区に隣接)コンドウ歯科
 
お問い合わせ、ご予約

powered by HAIK 7.6.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional