名古屋でインプラント・矯正歯科をお考えなら天白区のコンドウ歯科へ    ご予約・ご相談は TEL 052-801-8148

インプラント治療の流れ | 名古屋市天白区歯科 | インプラント名古屋

インプラント治療の流れ

STEP.1 初診

ご来院頂きますとインプラント治療についてのご相談とご説明を行ないます。インプラントを埋める骨が無い方でも一度お気軽にご相談下さい。

STEP.2 診査

病歴や投薬、健康状態の問診、お口の状態の診査、レントゲン撮影や歯型の採取を行ないます。
また、CTレントゲン撮影(当院または近隣の提携病院にて撮影)を行います。

STEP.3 診断

CT画像は、専用の画像処理ソフトSimPlant(シンプラント)を利用して3次元的に診査を致します。仮想空間でインプラントの埋入を行い、下歯槽管や上顎洞などとの位置関係の診査、埋入本数、種類の選択などをシミュレーションしていきます。すべての診査の結果を踏まえて治療方針を決定し、詳しくご説明・ご相談をいたします。
事前に、歯周病や虫歯、根尖病巣がある場合、歯並びが悪い場合などには治療しておきます。
お口の噛み合わせや骨の状態を考慮して、埋入する部位や本数、かかる費用、付随する手術、治療期間の計画を立てていきます。
最適・最良の方法が決まりましたら、いよいよインプラントの埋入です。
インプラントの手術には、2通りの方法があります。
外科手術を1回行う1回法と、2回行う2回法です。
次に、より確実な2回法をご説明します。

STEP.4 一回目の手術

インプラント外科手術

切開

  --1--
手術の部位に局所麻酔をいたします。
そして無痛の状態で歯肉を切開いたします。
ご希望の方には、鎮静法にて半分眠った心地の良い状態で手術を受けて頂けます。

ドリリング

  --2--
インプラントを骨に植え込むために、粘膜を開いて、
埋入するインプラントの大きさに合わせて
あごの骨に穴を形成いたします。
※ あごの条件が良い場合は、切開なし、縫合なしのフラップレスオペの方法もあります。

方向指示棒により確認



  --3--
インプラントを骨に植え込む位置や方向確認のために、
方向指示棒を使用します。

サージガイド

位置・方向・角度・深さなどを安全・容易に決定するために、
必要に応じてサージガイド(CTデータで手術前に作成)を用います。

インプラントの埋入

  --4--
開けたあごの骨の穴にインプラント(フィクスチャー)を埋入します。
レンチにて深さを調整して、
カバースクリューで蓋をします。
少量の骨造成GBRならこの時に行います。

縫合

   --5--
粘膜を閉じ、縫合いたします。

インプラントが骨の中に埋入され、
しっかり結合・定着するまで待ちます。

時間の経過
  • 治癒期間
    数ヶ月で骨とインプラントがしっかり結合するまで
    治癒を待ちます。
    おおよそ上顎では、6ヶ月、下顎では4ヶ月待ちます。
     (個人差、顎の骨の状態により違いがあります。)

STEP.5 二回目の手術

ヒーリンク゜アバットメントに交換



  --6--
インプラントが骨と結合(オッセオインテグレーション)したら、
人工の歯を取り付ける部品(アバットメント)を連結
して、粘膜から上に出します。(二次手術)

上部補綴(かぶせもの)を作ります。

印象



  --7--
お口の中の型(精密印象)を取り、
そして
かぶせ物(上部構造)を作ります。

上部構造の白い歯

  --8--
天然の歯と見分けのつかない人工歯をインプラントに装着します。
お手入れの方法などを練習します。

STEP.6 メインテナンス 

治療後は定期健診とメインテナンスを行います。
インプラントを長期にわたり調子良くお使い頂くためには、
メインテナンスが非常に重要である考えて力を入れております。
特に、プラークコントロールと噛み合わせの状態、周囲歯周組織の状態がチェックポイントです。
インプラント周囲炎peri-implantitisにならないように、あるいは病変の初期段階で発見、対応できるように定期的にメインテナンスをしていく事が必要です。
また同時に、インプラント、天然歯の噛みあわせがうまくいっているか、摩耗や歯ぎしりや食いしばりなどで無理な負担がかかっていないかをチェックします。
無理な力が加わりネジが緩み、破折しないようにします。

名古屋市天白区(緑区に隣接)のコンドウ歯科では、ご家庭でのお手入れの仕方を
詳しくご説明いたします。
ご自身での毎日のお手入れも欠かせません。

お問い合わせ、ご予約は TEL 052-801-8148 コンドウ歯科

お問い合わせ、ご予約

powered by HAIK 7.6.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional